NBA 2K24のマイキャリアモードにおける攻略のコツとおすすめビルドを解説

けんと

運営責任者

けんと (編集長)

「沼れ!eスポーツ大学」は、eスポーツをこよなく愛するファンのための情報発信メディアです。プロシーンの大会レポートや注目選手の紹介、ゲームタイトル別の戦術解説、さらに業界の裏話まで、独自の視点で幅広くコンテンツをお届けします。初心者にもわかりやすく、競技経験者やファンにも読み応えのある記事を目指して運営中。あなたも一緒に、eスポーツの深みへ“沼って”みませんか?

監修者

本記事では、NBA 2K24のマイキャリアモードにおける攻略のコツとおすすめビルドを解説します。

マイキャリアモードにストーリーがない理由についても説明しているので、ぜひ最後までお読みください。

また、NBA 2K24における各エディションの違いについてはこちらで詳しく説明しています。

目次

NBA 2K24のマイキャリアモードにおける攻略のコツ11選

NBA 2K24のマイキャリアモードにおける攻略のコツ11選

NBA 2K24のマイキャリアモードにおける攻略のコツを紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

ゲータレードを使う

ゲータレードを使い、選手を強化してみましょう。

試合前に購入しておけば、所持しているだけで自動的に消費されます。

スキルブーストで選手を強化

スキルブーストも、所持した状態で出場すれば勝手に消費される仕組みです。

ゲータレードと同じ要領で使用し、選手を強化させましょう。

週間ワークアウトでブースト獲得

ジムでできる週間ワークアウトをクリアすれば、

  • 加速
  • スピード
  • スタミナ
  • 体の強さ
  • ジャンプ力

の5つのフィジカルスキルを強化することができます。

マイアニメーションを変えてみる

マイキャリアのメニュー画面から、「マイアニメーション」を変更するのも手です。

選手の動きが変わるり勝ちやすくなるかもしれないので、ぜひ試してみてください。

沼れ!eスポーツ大学
NBA 2K24のSwitch版に対する評価(レビュー)や容量・操作方法を解説 | 沼れ!eスポーツ大学 本記事では、NBA 2K24のSwitch版に対する評価やレビューを紹介した後で、容量・操作方法についても解説します。 最後まで読むことで、あなたの疑問が解決することでしょう...

プレイスタイルに合わせたビルドを選ぶ

プレイスタイルに応じたビルドを選び、バランスの取れた能力値を設定するのも大切です。

例えば、ポイントガードならドリブルとパスの能力を重視し、センターならリバウンドとディフェンスに重点を置きます​。

バッジの選択は慎重に

自分に合ったバッジを取得し、効果的に使用します。

バッジのレベルアップも忘れずに行いましょう。

沼れ!eスポーツ大学
NBA 2K24のおすすめバッジ15選!最強バッジの能力もわかりやすく解説 | 沼れ!eスポーツ大学 NBA 2K24において、バッジは選手の能力を強化する役割を持っています。 バッジは複数のカテゴリーに分かれており、それぞれのカテゴリーにたくさんのバッジが存在します。 ...

シンプルな動きを意識する

複雑な動きをするよりも、基本に忠実なプレイを心がけることで、ミスを減らし、安定したパフォーマンスを発揮できます。

沼れ!eスポーツ大学
NBA 2K24の評価は最低?Switch(スイッチ)版の低レビューの原因を解説 | 沼れ!eスポーツ大学 NBA 2K24は最低なゲームだという声が入りました。 本記事では、NBA 2K24が本当に最低なゲームなのか、第三者の視点から分析します。 最後まで読むことで、NBA 2K24の妥当な...

無理なシュートは避ける

パスを回し、チームメイトと連携して得点を狙います。

無理なシュートを避け、オープンな状態でのシュートを狙いましょう。

重要な試合だけをプレイ

重要な試合だけをプレイし、他の試合はシミュレーションで進めることで、時間を効率的に使えます。

沼れ!eスポーツ大学
NBA 2K24のキャラクター一覧!総勢31名を徹底解説【2025年最新版】 | 沼れ!eスポーツ大学 NBA 2Kのキャラクターを一覧で解説します! 選手たちを、それぞれ 現役NBA選手編 レジェンド選手編 WNBA選手編 新星・ルーキー編 その他の注目選手 で分けているので、それ...

サイドクエストを活用する

The CityやThe Neighborhoodにあるサイドクエストを活用して、追加の報酬や経験値を獲得します。

これにより、MyPLAYERの成長を加速させることが可能です。

シーズンパスを利用する

シーズンパスを利用して、新しい報酬を手に入れましょう。

毎シーズン6週間ごとに新しいコンテンツが追加されるので、積極的に参加してXPを稼いでください。​

NBA 2K24のマイキャリアモードにおけるおすすめビルド5選

NBA 2K24のマイキャリアモードにおけるおすすめビルド5選

NBA 2K24のマイキャリアモードにおいて、おすすめのビルドはプレイヤーのプレイスタイルやポジションによって異なりますが、以下に代表的なビルドをいくつか紹介します。

これらのビルドは、各ポジションで効果的にプレイできるように設計されています。

プレイメイキングショットクリエーター(PG)

プレイメイキングショットクリエーターは、ポイントガード(PG)におすすめのビルドになります。

優れたドリブルスキルとパス能力、高いスリーポイントシュート精度が魅力のビルドです。

バランス型で、主なバッジに

  • クイックファーストステップ
  • ハンドルズフォーデイズ
  • スナイパー

などがあります。

おすすめステータスは、以下の通りです。

  • ボールハンドリング
  • スピード
  • スリーポイントシュート

スリーポイントスペシャリスト(SG)

シューティングガード(SG)のビルドでおすすめのビルドは、スリーポイントスペシャリストです。

高いスリーポイントシュート精度とクイックリリースが特徴で、フィジカルはスピード重視です。

主なバッジは

  • キャッチアンドシュート
  • デッドアイ
  • リミットレスレンジ

おすすめステータス

  • スリーポイントシュート
  • スピード
  • シュートIQ

になります。

スラッシャー(SF)

スモールフォワード(SF)にはスラッシャーがおすすめです。

高いドライブ能力とフィニッシュ力を誇るバランス型で、主なバッジに

  • コンテクトフィニッシャー
  • フィアレスフィニッシャー
  • スラッシャー

などがあります。

おすすめステータスは次の通りです。

  • ドライブダンク
  • スピード
  • フィニッシュ力

グラスクリーナー(PF)

パワーフォワード(PF)にはグラスクリーナーがおすすめです。

リバウンド力とディフェンス能力が優れているビルドで、フィジカルは強靭型になります。

主なバッジに

  • リバウンドチェイサー
  • インテンスディフェンダー
  • ブリックウォール

などがあり、おすすめステータスは以下の通りです。

  • リバウンド
  • ディフェンス
  • フィジカル
沼れ!eスポーツ大学
【NBA 2K24】トップ選手のレーティング7選!新人選手も解説【2025最新】 | 沼れ!eスポーツ大学 この記事では、NBA 2K24におけるトップ選手レーティングについて解説します。 最高レーティングを持つ選手とその主要なステータスを、ぜひ参考にしてみてください。 また、...

リムプロテクター(C)

センター(C)におすすめのビルドは、リムプロテクターです。

ショットブロックとリム守備に特化している強靭型のビルドで、主なバッジに

  • インティミデーター
  • リムプロテクター
  • ブロックショット

などがあります。

おすすめステータス

  • ブロック
  • リバウンド
  • フィジカル

の3つです。

▼人気のビルドをランキングにしました!

沼れ!eスポーツ大学
NBA 2K24のSwitch版に対する評価(レビュー)や容量・操作方法を解説 | 沼れ!eスポーツ大学 本記事では、NBA 2K24のSwitch版に対する評価やレビューを紹介した後で、容量・操作方法についても解説します。 最後まで読むことで、あなたの疑問が解決することでしょう...

NBA 2K24のマイキャリアモードにストーリーがない理由

NBA 2K24のマイキャリアモードにストーリーがない理由

NBA 2K24にはストーリーがありません。

これは、前作までのストーリーが不評だったからだといわれています。

しかし、ストーリーがなくなったことで不満の声を上げるファンも少なくはありません。

次回作でストーリーが帰ってくるのかは、謎のままです。

まとめ:NBA 2K24のマイキャリアモード攻略のコツ

まとめ:NBA 2K24のマイキャリアモード攻略のコツ

今回は、NBA 2K24のマイキャリアモード攻略のコツを中心に解説しました。

コツをまとめると以下の通りになります。

マイキャリアモード攻略のコツ
  • ゲータレードを使う
  • スキルブーストで選手を強化
  • 週間ワークアウトでブースト獲得
  • マイアニメーションを変えてみる
  • プレイスタイルに合わせたビルドを選ぶ
  • バッジの選択は慎重に
  • シンプルな動きを意識する
  • 無理なシュートは避ける
  • 重要な試合だけをプレイ
  • サイドクエストを活用する
  • シーズンパスを利用する

以上のポイントをおさえて、効率的にマイキャリアモードを攻略していきましょう。

クイーンカジノでは、プロ選手によるNBA 2Kシリーズの試合を生配信しています

プレイの参考になるかもしれないので気になる方はチェックしてみてください。

勝者に賭けることもできますし、オンラインでパチンコやパチスロ・カジノゲームを遊ぶこともできますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

けんとのアバター けんと 編集長

eスポーツに沼っている20代社畜。
平日は労働に心血を注ぎ、休日はeスポーツとブログ執筆に明け暮れる毎日を送る。
国内のeスポーツ大会に出場した経験あり。
特に好きなeスポーツはフォートナイトとValorant。
最近はオンラインカジノに絶賛片思い中。
学生時代に戻りたい。

目次