本記事では、日本全国でアーケード版スト6が遊べる店舗一覧を解説します。
店内対戦のやり方についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
また、スト6のコマンド入力がうまくいかないという人は、コツや練習法・練習サイトについて解説しているこちらの記事を参考にしてみてください。
【アーケード版スト6】筐体の設置店舗

まずは、全国の筐体設置店舗を一挙紹介します。
北海道
- ゲームランド新さっぽろ
 - GiGO札幌西口
 - タイトーステーション 千歳店
 
青森県
- ゲームフェスタミタマ
 
岩手県
- テクノワールド
 - ゲームランド盛岡店
 

宮城県
- スーパーノバ仙台利府
 - プラサカプコン石巻店
 - ゲームコーナー東部
 - スーパーノバ仙台一番町
 - タイトーステーション 仙台クリスロード店
 - GAME BANK 仙台泉店
 - スーパーノバ イオン仙台中山
 
山形県
- スーパーノバ天童
 
福島県
- 嶺宝スポーツセンター
 - スーパーノバ会津インター店
 - ゲームスペースA−3店
 - スーパーノバ福島店
 

茨城県
- アミューズ ビバ
 - ゲームパドック+1古河店
 - ゲームパニックつくば
 
栃木県
- INTER PARK +1 宇都宮店
 - アミューズメント ヒカリ
 - ドラマ足利店
 - 大田原スポーツランド
 
群馬県
- 群馬レジャーランド伊勢崎店
 - 群馬レジャーランド高崎駅東口店
 - 群馬レジャーランド太田店
 - 群馬レジャーランド藤岡店
 
埼玉県
- タイトーステーション 大宮店
 - ビッグワンセカンド
 - キャロム坂戸店
 - ゲームパニック三郷
 - VGMロボット深谷店
 - ビッグボウル杉戸
 
千葉県
- フリスポ佐原
 - ラッキー佐倉店
 - 千葉レジャーランド成東店
 - ゲームチャリオット五井店
 - タイトーFステーション イオン市川妙典店
 - ワンダーヴュー成田店
 - ラッキー中央店フェリシダ
 - アミューズメントエース津田沼
 - タイトーステーション 船橋店
 - 柏ヤングボウル
 - タイトーステーション 柏店
 
東京都
- 東京レジャーランド亀有店
 - 江戸川ヤングボウル
 - ドットコム葛西店
 - ASO:VIBA!
 - タイトーステーション 渋谷店
 - ゲームパニック新宿歌舞伎町
 - 新宿スポーツランド本館
 - タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店
 - GiGO新宿西口
 - ゲームスタジオキューブ高円寺店
 - ドラマ瑞穂店
 - Hey
 - ゲームパニック秋葉原
 - 東京レジャーランド秋葉原店
 - タイトーステーション 秋葉原店
 - 東京レジャーランド秋葉原2号店
 - タイトーステーション 町田店
 - ドラマ八王子高倉店
 - ゲームプラザセントラル八王子店
 - プラサカプコン吉祥寺店
 - タイトーステーション 池袋ロサ店
 - 池袋ゲーセンミカド
 - ゲームサファリ池袋
 - ゲーム・W
 - タイトーステーション 錦糸町楽天地店
 - タイトーFステーション オリナス錦糸町店
 - ゲームセンターWILL
 - タイトーステーション 立川北口店
 - ゲームパーク石神井公園
 

神奈川県
- プラサカプコン横須賀店
 - タイトーステーション 横浜西口五番街店
 - ドラマ港北インター店
 - 神奈川レジャーランド厚木店
 - タイトーステーション 小田原店
 - タイトーステーション 溝の口店
 - ドラマ藤沢店
 
新潟県
- タイトーFステーション 上越店
 - カプコサーカス新潟東店
 - テクノポリス
 
富山県
- ゲームスポット アップル
 - トヤマ レジャーランド 呉羽店
 
石川県
- バイパスレジャーランド加賀店
 - バイパスレジャーランド藤江新館
 - タイトーステーション 金沢店
 - MIRAINOイオンモール白山
 

福井県
- 福井レジャーランド板垣店
 
山梨県
- プラサカプコン甲府店
 
長野県
- ゲームのおきなや
 
岐阜県
- A.C.グランド茜部店
 - 岐阜レジャーランド 穂積店
 
静岡県
- アップル新北街道店
 - プラサカプコン志都呂店
 
愛知県
- ADXマミー岡崎店
 - ゲームランド(岡崎)
 - M’S PARK刈谷店
 - ゲームコング
 - M’S PARK豊田店
 - キングジョイ
 - コムテックスクウェア
 - タイトーステーション フェドラ大須店
 - コムテックタワー
 - スペースシャトル塩釜口店
 - ゲームパニック大高
 

三重県
- ドリームキャンディ
 - ゲームチャオ松阪
 
滋賀県
- エースレーン近江八幡
 - エースレーン守山
 - ゲームランド(草津)
 - エースレーン草津
 - エースレーン堅田
 
京都府
- a−cho
 
大阪府
- あそVIVA 阪急茨木店
 - 星狩物語 岸和田店
 - モンキートリック
 - ラウンドワン千日前店
 - タイトーステーション 難波店
 - ゲームポイント シャトーEX
 - KO−HATSU(コーハツ)
 - GiGO大阪第4ビル
 - GiGO難波アビオン
 - タイトーステーション 大阪日本橋店
 - GiGO布施
 
兵庫県
- 遊スペース マジカル
 - プレイステーションネーブル西宮
 
和歌山県
- ピタゴラス 和歌山
 
鳥取県
- アミパラがいな店
 
岡山県
- アミパラ岡山店
 - アミパラテクノランド店
 - ファンタジスタ
 - アミパラ倉敷店
 
広島県
- プラサカプコン広島店
 - アミパラ広島店
 - タイトーステーション 広島紙屋町店
 - タイトーステーション 広島本通店
 - アミパラここじゃ
 
山口県
- アミパラ下関店
 - ゲームスポットSPEED
 - ネオブラボー
 
香川県
- マックスプラザ善通寺
 
愛媛県
- バンバン衣山店
 
高知県
- えの木
 - プラサカプコン高知店
 
福岡県
- ゲームセンタースペース1
 - 最後の5ドル
 - G-stage飯塚
 - G−STAGE七隈店
 - タイトーステーション 福岡天神店
 - namco博多バスターミナル店
 - PEP魚町
 
長崎県
- アミパラ佐世保店
 - G−stage浜町
 
熊本県
- パスカワールド グリーンランド
 
大分県
- プラサカプコン大分店
 
スト6をアーケードでプレイするならココ!おすすめ店舗を紹介

スト6をアーケードでプレイするなら、ここで紹介する店舗が特におすすめです。
どの店舗も、最新のアーケード機器と快適な環境がそろっているため、スト6の店内対戦を楽しむのに最適です。
プレイヤー同士の交流を楽しみながら、技術を磨きましょう。
札幌
- ゲームランド新さっぽろ: 札幌市厚別区にある大規模なゲームセンターで、店内対戦のための設備が整っています。
 - GiGO札幌西口: 札幌市北区に位置し、最新のアーケードゲームが揃っています。
 
東京
- タイトーステーション 渋谷店: 渋谷の中心に位置し、アクセスが良く多くのプレイヤーが集まります。
 - ゲームパニック新宿歌舞伎町: 新宿の繁華街にあり、夜遅くまで対戦が楽しめる店舗です。
 - Hey: 秋葉原の有名なゲームセンターで、多くの格闘ゲームファンが集まる場所です。
 
大阪
- タイトーステーション 難波店: 難波に位置し、観光客にも人気のスポットです。
 - ラウンドワン千日前店: 大阪市中央区にあり、広いスペースで快適にプレイ可能です。
 
その他の人気店舗
- タイトーステーション 仙台クリスロード店(宮城県)
 - タイトーステーション 福岡天神店(福岡県)
 - タイトーステーション 広島紙屋町店(広島県)
 
【アーケード版スト6】店内対戦の方法

まずは、スト6をアーケードで遊びたい方に、店内対戦の手順を解説します。
ゲームセンターに行く
まず、ストリートファイター6のアーケード版が設置されているゲームセンターに行きましょう。
ゲームの設置場所を確認
スト6の筐体がどこに設置されているかを確認しましょう。
大抵の場合、格闘ゲームコーナーに設置されています。
クレジットを投入する
ゲーム機にクレジットを投入してください。
コインやゲームセンター専用のカードでプレイ料金を支払います。
プレイヤーモードの選択
ゲームのメニュー画面で「店内対戦」または「対戦モード」を選択します。
対戦相手の募集
近くにいる他のプレイヤーに対戦を申し込むか、自分がプレイを始めると自動的に対戦相手が現れるのを待ってください。
一部の店舗では、店内の対戦スペースで待機しているプレイヤーと順番に対戦できるシステムがあります。
プレイヤー1とプレイヤー2の設定
対戦が成立すると、プレイヤー1(P1)とプレイヤー2(P2)に分かれます。
座る位置によって自動的に割り振られることが多いです。
キャラクター選択
キャラクター選択画面で自分の使いたいキャラクターを選びましょう。
対戦相手も同様にキャラクターを選びます。
対戦開始
キャラクター選択が終わると、対戦が始まります。
試合は通常2~3ラウンドで構成され、2ラウンド先取した方が勝ちです。
勝者の連続対戦
勝者はそのまま次の挑戦者と対戦することができます。
敗者は再度クレジットを投入して再挑戦するか、次のプレイヤーに順番を譲りましょう。
アーケード版スト6の筐体設置店舗一覧:まとめ

ということで、今回はアーケード版スト6をプレイできる店舗をまとめてみました。
自分でプレイするだけでなく、プロ選手の試合も観戦するなら、クイーンカジノがおすすめです。
観戦しながら賭けることもできるので、お小遣い稼ぎにもなるでしょう。


			