CoDのスイッチ版の発売日はいつ?値段やソフトのダウンロード方法を予想

けんと

運営責任者

けんと (編集長)

「沼れ!eスポーツ大学」は、eスポーツをこよなく愛するファンのための情報発信メディアです。プロシーンの大会レポートや注目選手の紹介、ゲームタイトル別の戦術解説、さらに業界の裏話まで、独自の視点で幅広くコンテンツをお届けします。初心者にもわかりやすく、競技経験者やファンにも読み応えのある記事を目指して運営中。あなたも一緒に、eスポーツの深みへ“沼って”みませんか?

監修者

本記事では、スイッチ版CoDの発売日やダウンロード方法を予想し解説します。

また、CoDはPS4・PS5・PCから無料で楽しむことができます。

無料版と有料版の違いやダウンロード方法については、こちらをご確認ください。

目次

CoDのスイッチ版の発売日はいつ?

CoDのスイッチ版の発売日はいつ?

CoDシリーズがスイッチに登場することが正式に発表されました。

これはMicrosoftとNintendoの間で締結された10年間の契約の一環として実現されるものです。

この契約により、今後10年間、CoDの新作がスイッチ向けにもリリースされることが保証されています。

契約の詳細

MicrosoftとNintendoが結んだ契約により、今後はスイッチでもCoDが遊べるようになります。

プレステやPCと同じ日にスイッチからCoDの新作がリリースされることを目指している、とのことです、

発売日

現在のところ、具体的な発売日は発表されていませんが、MicrosoftがActivision Blizzardを買収した後に開発が進められる予定です。

規制当局の承認を得た後、具体的なリリーススケジュールが明らかになるため、今は続報を待ちましょう。

スイッチ版CoDの値段は?無料の可能性も解説

スイッチ版CoDの値段は?無料の可能性も解説

値段に関しては、一般的なスイッチのゲームの価格帯である4000円~9000円の範囲であることが予想されます。

また、特定のバージョン(通常版、デラックス版など)により値段が変動する可能性があることも覚えておきましょう。

今後、無料で提供される可能性があるのは、「Call of Duty: Warzone」のようなバトルロイヤルモードが含まれる場合です。

Warzoneは他のプラットフォームで無料で提供されており、スイッチでも同様に無料で提供される可能性があります。

沼れ!eスポーツ大学
CoDのPC用コントローラーが使えない原因と対処法!おすすめの設定も解説 | 沼れ!eスポーツ大学 本記事では、「PC版CoDをプレイする際にコントローラーが使えない」という問題を抱える全ての読者に向けて、その原因と対処法について詳しく解説します。 さらに、ゲームを...

CoDをスイッチからダウンロードする方法

CoDをスイッチからダウンロードする方法

現時点では、具体的なタイトルやリリース日は発表されていませんが、以下の方法でダウンロードできるようになると予想されます。

Nintendo eShopからダウンロード

  1. Nintendo Switchのホーム画面から「Nintendo eShop」を開く
  2. 検索バーに「Call of Duty」と入力し、該当するタイトルを検索
  3. 希望するタイトルを選択し、ダウンロードを開始

公式ウェブサイトやストアから購入

Nintendoの公式ウェブサイトや他の認定オンラインストアからダウンロードコードを購入し、Nintendo eShopでコードを入力してダウンロードします。

沼れ!eスポーツ大学
CoD人口ランキングTOP5!2025年現在最もプレイヤーが多いタイトルは? | 沼れ!eスポーツ大学 本記事では、2025年現在の「Call of Duty」(CoD)シリーズにおいて、最もプレイヤー人口が多いタイトルについてランキングで解説します。 初心者からベテランプレイヤーま...

スイッチで遊べるCoDみたいなゲーム5選

スイッチで遊べるCoDみたいなゲーム5選

スイッチで遊べる「CoD」シリーズに似たゲームを紹介します。

Warface

Warfaceは、オンラインの無料プレイ可能なファーストパーソンシューティングゲームです。

多様な兵士クラス、マルチプレイヤーモード、および協力プレイモードがあり、戦術的なプレイを楽しめます。

Fortnite

Fortniteは、バトルロイヤルモードとクリエイティブモードが人気のゲームです。

建築要素とシューティング要素が融合しており、年齢問わず楽しむことができます。

沼れ!eスポーツ大学
CoDにおけるバトルパスの値段と仕組み・効率の良い進め方を解説【絶対買うべき】 | 沼れ!eスポーツ大学 本記事では、「Call of Duty」(CoD)のバトルパスに関する情報を初心者から上級者まで、全てのプレイヤーに向けて詳しく解説します。 バトルパスの値段やその仕組み、そし...

DOOM Eternal

DOOM Eternalは、ハイテンポなファーストパーソンシューティングゲームです。

シングルプレイヤーキャンペーンが充実しており、アクションも満載です。

Wolfenstein II: The New Colossus

Wolfenstein IIは、ストーリー重視のシングルプレイヤーシューティングゲームで、第二次世界大戦後のディストピア世界を舞台に、レジスタンス運動を描いています。

Splatoon 2

Splatoon 2は、カラフルなインクを使ったチームベースのシューティングゲームです。

主にマルチプレイヤーモードが充実しています。

沼れ!eスポーツ大学
CoDのアプリを消すとどうなる?2つのアプリの違いやアプリケーションエラーも解説 | 沼れ!eスポーツ大学 本記事では、CoDのアプリを消すとどうなるのかについて、初心者から上級者まで全てのプレイヤーに向けて詳しく解説します。 また、CoDの2つの主要なアプリの違いや容量、ア...

CoDのスイッチ版:まとめ

CoDのスイッチ版:まとめ

CoDのスイッチ版について解説しました。

スイッチからCoDがプレイできるなんて、楽しみで仕方ありませんね。

私もリリースされたら早速ダウンロードしてプレイしたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

けんとのアバター けんと 編集長

eスポーツに沼っている20代社畜。
平日は労働に心血を注ぎ、休日はeスポーツとブログ執筆に明け暮れる毎日を送る。
国内のeスポーツ大会に出場した経験あり。
特に好きなeスポーツはフォートナイトとValorant。
最近はオンラインカジノに絶賛片思い中。
学生時代に戻りたい。

目次